1. ホーム
  2. 看護師派遣の働き方
  3. ≫潜在看護師のみなさま復職してみませんか | 国も転職サイトも復帰を後押し

潜在看護師のみなさま復職してみませんか | 国も転職サイトも復帰を後押し

一時は看護師として働いていたものの、その後様々な理由によって今は看護師として働いていない、潜在看護師。

潜在看護師の活躍が期待されています

その数は、平成24年の時点で、全国で約71万人にも上ります。

看護師として実際に働いている人の数が、全国で約154万人ですから、実にその数の半分近くの潜在看護師がいるわけです。

絶対的な看護師不足が叫ばれている昨今、この潜在看護師になんとか職場復帰してもらえないだろうかと、国も現場の病院もいろいろと対策を考えているところです。

「看護師等の人材確保の促進に関する法律」の改正により、看護師等の免許をお持ちの方がそれらの仕事に就いていない場合や離職した際は都道府県ナースセンターへの届出が必要になりました。

国は2015年10月に、改正看護師等の人材確保の促進に関する法律(以下、看護師等人材確保促進法)を施行しました。

これは、看護師等の復職支援をより一層強化し、来る2025年までに看護師等を確保するのが目的です。

看護師等免許保持者の届出制度を創設 スマホで簡単に登録可能

より手軽に届け出ることができるよう、看護師等の届出サイト「とどけるん」により、パソコンやスマートフォン経由で簡単に登録できるようになりました(出典:厚生省)

来る2025年問題に備えて、看護師不足解消のために、潜在看護師数をより正確に把握していくようです。

ですが看護師からしてみれば、辞めざるを得ない理由があって一度辞めているわけですから、その問題が解決されていない限りは、復職は難しいというものでしょう。

看護師を辞める理由

看護師を辞めた理由は様々です。

多いのは結婚や出産を機に続けていくのが難しくなったケースですが、人手不足や夜勤などが理由で、体力的にきつくなり辞めた、という方も多いかと思います。

その上、離職しているこの数年間の間にも医学は止まることなく進歩しており、看護師として働く際に必要な知識や手技も変わり続けています。

そのことから、ブランクを挟んでもう一度看護師として働くことを考えると、つい不安で二の足を踏んでしまうという方も多いことでしょう。

とはいえこの看護師不足の中、やはり潜在看護師は、貴重な存在です。

問題がクリアされて復職できれば、社会にとって確かに貢献できますし、役に立っているというやりがいを感じることもできます。

出産・子育てが理由で離職した方の場合、子どもがある程度大きくなって手がかからなくなってくると、当時辞めざるを得なかった問題はクリアされているかもしれません。

潜在看護師の不安 ブランク期間の不安

ブランクに関しての不安はどうでしょうか。

この点は、各都道府県の看護協会が研修という形で支援しています。

インターネットでの学習と、病院での臨床実習がセットになっているプログラムを作っている都道府県もあります。

新型コロナの影響で、潜在看護師が復職した、というニュースもあります。

何かがきっかけとなり、復職されるのは、日本の医療にとってもいいことだと思います。

体力面の不安に関しては、保育園看護師やデイサービスでの仕事などは、体力的に負担が軽いと言われます。

看護師の転職サイトを利用してみる

インターネットの看護師転職サイトに登録して、希望の条件を伝えて探してもらうのもいいかもしれません。

転職サイトに登録して、転職コンサルタントに相談してみるところから、復職を検討するのも、良い方法かもしれません。