ピースボートって看護師募集しているの?
ピースボートで働くスタッフ
ピースボート(地球一周船旅行)には、色々な形で参加することができます。
看護師もその中の1つです。長い船旅の間には体調を崩してしまうこともあります。
健康管理をする役割を担っています。
その他、船医、船内のカウンセラーであったりカメラマン・ウェブレポーター・水先案内人など技術力のある職業ではスタッフとして乗船することができます。
しかし、職種によってはボランティアとして参加するものとお給料がでるものと分かれているようです。
ピースボートスタッフになるには?
採用されるために必要な条件、それは、まず語学力(日常生活を送るにあたって問題なくコミュニケーションをとることができるレベル)です。
それから、長い間、船上で生活することができるかどうかというところも大切な判断材料となっています。
それらをクリアした上で、さらにピースボートのスタッフになりたいんだという気持ちが届けばよいのではないでしょうか。
看護師のみならず、ピースボートで働きたいと思う人たちは、一度は旅客として乗船経験がありそこからスタッフへの憧れを抱くという人が多いというのも特徴です。
・語学力
ピースボート求人募集
1年中いつでも募集しているわけではありません。ピースボートに転職したいとなったら、早めに情報収集を開始する必要があります。
また、面接の際には、担当者も同席しスタッフとして乗船したいという気持ちや看護師としての経験などを一緒にアピールしてもらうことで、スムーズに転職を成功させることができるという体験談もあります。
しかしながら、ここでも前提にNGOが運営しているということを忘れてはいけません。
転職サービスを利用することなく、必要なスタッフをという思いもあるでしょう。
なかなか見つけられないから諦めるのではなく、NGOに直接情報収集したり、問い合わせるなど積極的な動きで功を奏すこともあるかもしれません。
>>海外で派遣看護師で働けるの?
⇒ピースボートの他、色々な場で活躍のできる看護師の仕事、あなたはどんな働き方がしてみたいですか?
ツアーナースという働き方
ピースボートで働くのは、かなりの狭き門です。
情報を収集したり、ツアーナースとして経験を積んでおく、というのはどうでしょうか。
MCナースネットには、看護師の添乗の求人もありますので、ご登録のうえ、お問合せしてみては、どうでしょうか。